Quantcast
Channel: QLife健康・医療の記事 »おしりの事情 を大研究
Browsing latest articles
Browse All 16 View Live

そもそも痔って何だろう?

第1話-その1 ■ 痔のことなんて… 痔のことって、正直なかなか話せることではないですよね。お友達同士、同僚などと話す機会自体がほとんどありませんし、ご自分がお悩みの場合、もっと恥ずかしいですし…。 ところがこ

View Article



痔は、ものすごくポピュラーだった

第1話-その2 普通の商店街にある一見普通の神社…そこで行われるのは痔のおはなし。それだけで面白いシチュエーションなんですが、講話してくださった内容も驚きと発見の連続でした。お話をくださったのは兵庫県にある済

View Article

痔の症状と病名の関係は複雑

第1話-その3 「痔の種類も本当にいろいろありますが、多いのは①痔核、②裂肛、③痔ろうの3つ。 そのうちで、最も多いのは痔核です。」 先生が見せてくださったスライドには、男女とも半数以上が痔核であることを示

View Article

痔の症状に関する大切なこと

第1話-その4 続いて、先生は症状に関する大切なことをおっしゃってくださいました。 「代表的な痔の病気のそれぞれの症状は似通っていて、それだけでは診断できないんですね。」 続いて出てきたスライドを見ると、

View Article

治療は手術だけじゃない!

第2話-その1 診察に行くといっても… 前回のレポートでは、実はたくさんの方が痔に悩んでおられるのではないかということ、自分で判断することは絶対によくないこと、ということが分かりました。だったら、やっぱり診察

View Article


痔=即手術 ではなかった!

第2話-その2 「痔=即、手術」ではなかった! 続いて先生は、痔のタイプ別に治療法についてお話ししてくださいました。 「痔核」の治療方法 痔の中でもっとも多いのは痔核、そしてそのうち多いのは内痔核です。内痔核

View Article

内痔核を手術ではなく注射で治療!

第2話-その3 内痔核を手術ではなく、「注射」で治療! ここで先生は、最近の治療事情の話もしてくださいました。もっとも多い痔核の治療についてですが、実は痔核の治療は切るばかりではなく、薬液を直接注射して痔核を

View Article

裂肛、痔ろうの治療

第2話-その4 裂肛は、症状が軽い場合(急性期)は、生活改善と薬剤で治療することができます(ただし、切れたばかりなので痛みは強い)。しかし、何度も切れることを繰り返していくと慢性的になってしまい、傷口が潰瘍化

View Article


ついに肛門科施設へ突撃!

第3話-その1 虎穴に入らずんば虎児を得ず…!?  前回まで、高村先生のお話を中心に痔の基本的な知識と治療法についてレポートしてきました。 知らないことが分かると、分からなかった時よりは安心感が増すもの。でも痔の

View Article


実際はこんな風に診察をします

第3話-その2 「やあ、どうもどうも。今日は何でも聞いてください。」 気さくに話しかけてくださる、まるで赤ひげ先生のような頼りがいを感じさせる風貌の岩垂先生。それもそのはず。年間2000例以上の肛門手術を執刀していた

View Article

最近の痔の治療法について

第3話-その3 QLife:次に、痔の治療法についてお伺いします。やはり「切って手術する」といった怖いイメージがとても強いのですが・・・ 先生:痔という症状、特に痔核は、患部が大きくなってしまったり出血することが多いの

View Article

その4 ALTA療法を支えるお薬の秘密

前回、岩垂先生から改めてご説明いただいた「ALTA療法」。もう少し調べてみました。この療法が実施されるようになったのは3年ほど前からのようですが、これまで手術しかなかった段階の内痔核を、切ることなしに治療できるよ

View Article

お薬に込められた想い

○お薬に込められた想い Qlife:こういっては失礼かもしれませんが、向こう見ずというか、猪突猛進というか…その勢いや想いはすごいと思います! 奥:当時も無謀だとか言われていましたよ。でも、どうしてもやりたかった

View Article


励みになるのは患者さまの声

○励みになるのは患者さまの声 Qlife:発売から3年経っていますけれども、患者さんから反響などは届いたりするんですか? 奥:時々、うれしいお言葉をいただいたりしますよ。「何十年も悩んでいたけれど、あれはなんだった

View Article

あのコトのギモン・シツモンに答えます 前編

突然ですが、雪の季節に入った札幌に行ってきました! なぜかというと、痔に関する健康セミナーが開催され、そこで痔の治療に関する質疑応答が行われると聞いたからなのです。こんな機会はなかなかありません。これ

View Article


あのコトのギモン・シツモンに答えます 後編

最後に、パネルディスカッションに出席してくださった医師の皆さんからメッセージがありました。 「皆さん、口腔ケアは日頃からされていると思いますが、入口と出口という意味ではお尻のケアも同じように重要です。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 16 View Live




Latest Images